求人票の書き方とは?求職者に魅力ある提案をするポイントと記入例を解説
現在、日本国内の人手不足は深刻な状況で、今後改善する見込みはないとも言われています。
昭和から平成にかけても、好景気による需要過多で人手不足が問題となった時期がありました。しかし今回の人手不足は、超高齢化社会と少子化による労働人口の減少が要因であるという点において、過去の人手不足とは構造が全く異なります。
労働人口が減少すると、企業が経済活動を維持するための労働力を確保できなくなる可能性が高まります。
そこで重要なのが「求人票」です。求人票とは、企業が求職者の募集を行う際に、業務内容や契約期間、就業場所などの労働条件を明示する書類のことです。
この求人票に記載する内容を工夫することで、求職者に対し、自社への興味や関心を引くことができます。求人票で応募者を増やすことで、より優秀な従業員を確保できる可能性が高まるでしょう。
ただし求人票には、職業安定法で定められた基準があります。そのため、記入すべき内容はルールに従って作成しなければなりません。
そこで今回は、職業安定法のルールに沿いながら、求職者に魅力のある提案ができる求人票の内容について徹底解説します。企業で人事を担当する方はもちろん、経営者の方も、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
求人票とは?役割と重要性を解説
求人票とは、企業が求人募集を行う際に、業務内容や契約期間、就業場所などの労働条件を求職者に明示する書類です。
求人票には、自社の企業情報や募集する職種、仕事の詳細、給与、給与形態や待遇などのさまざまな条件を記載して、求職者にわかりやすく伝える役割があります。
求職者は、求人票に記載されている情報から応募先を探すため、自社のアピールポイントがしっかりと伝わる求人票を作成することが重要です。
以下では、求人票に明記すべき項目だけでなく、求職者に強くアピールできる記入例も紹介しながら解説します。
▼以下では、人材不足を解消するための業務委託に関する詳しい内容を解説しています。ぜひご参照ください。
求人票に明記すべき項目10
求人票に明記しなければならない項目には、以下の10項目があります。この10項目は、職業安定法によって定められているため、どの事業者も同じです。
- 業務内容
- 労働契約期間
- 試用期間の有無
- 就業場所
- 始業及び終業の時刻、所定労働時間外勤務の有無、休憩時間及び休日
- 賃金額
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険の適用に関する情報
- 募集者の氏名または名称
- 労働形態(正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト・パートなど)の記載
- 受動喫煙防止措置の状況
そこで各事業者は、上記の項目に沿いながら、尚且つ求職者に魅力ある内容を明記しなければなりません。
求人票に書いてはいけない項目と禁止事項
求人票には、記載してはいけない「禁止事項」が2つあります。それを知らずに記入すると、求職者が集まりにくいだけでなく、原則として各種求人サイトなどに掲載できません。
求人票に書いてはいけない「禁止事項」とは、次の2つです。
- 就職差別に繋がるような内容
- 求職者に誤解を与える可能性のある内容
以下では、2つの禁止事項についてそれぞれ解説します。
就職差別に繋がるような記載禁止事項
就職差別に繋がる可能性のある記載禁止項目には「性別」「年齢」「国籍」「出身・居住地域」「身体的健康」などがあります。
「性別」に関する記載禁止例
性別については、男女雇用機会均等法により、男女どちらかの性別を限定する募集や、性別によって給与や待遇などの条件を変えることが禁止されています。
× 書いてはいけない記載事例 |
◯ 改善後の記載事例 |
男性のみ採用 |
男性の方が活躍しています |
女性の方大歓迎 |
女性が働きやすい職場です |
「年齢」に関する記載禁止例
原則として、年齢を基準とした選考も法律で禁じています。一部例外として、若年層のキャリア形成を目的とする長期雇用や、定年対象者を考慮した高齢シニア層の募集は可能です。また判断が難しい場合は、各都道府県の労働局に問い合わせると良いでしょう。
× 書いてはいけない記載事例 |
◯ 改善後の記載事例 |
30歳以下の方歓迎 |
30歳以下の方が活躍中です |
重労働のため40歳未満の方が対象 |
重いものを運ぶ仕事で40歳未満の男性が活躍しています |
20~30代のみの採用となります |
20~30代の方を中心に活躍しています |
「国籍」などに関する記載禁止例
国籍や人種、肌の色なども採用条件として記載できません。また、語学力が必要な場合には、経験や能力欄に記載しましょう。なお国籍不問といった記載も禁止です。
× 書いてはいけない記載事例 |
◯ 改善後の記載事例 |
外国人歓迎 |
外国籍の方が活躍中です |
国籍は問いません |
外国籍の方も活躍中です |
「出身・居住地域」などに関する記載禁止例
出身地や居住地、または通勤時間などを雇用条件とすることは禁止されています。
× 書いてはいけない記載事例 |
◯ 改善後の記載事例 |
通勤時間30分以内の方大歓迎 |
公共交通機関での通勤をお願いします |
自宅から通勤できる方の採用です |
マイカー通勤可能 |
東京都の出身者大歓迎 |
|
「身体的健康」に関する記載禁止例
身長や体重、容姿などは選考基準にできません。身体的、精神的障がいについても禁止されています。
× 書いてはいけない記載事例 |
◯ 改善後の記載事例 |
心身ともに健康な方歓迎 |
体力に自信のある方歓迎 |
身長160㎝以上の方歓迎 |
高い場所にある商品を取る作業です |
容姿の良い方大歓迎 |
|
上記の改善例として「雇用条件」でなく「仕事の詳細」に記すのも良い方法です。
以上のように、雇用条件欄の作成には細心の注意を払いましょう。
求職者に誤解を与える可能性がある内容
求人票には、上記のような差別的な記載を禁止している他に、求職者に誤解を与える可能性がある記載も禁止しています。
具体的に多い事例としては、最低賃金を下回ることをわかりにくく記載し、隠すような悪質な求人募集です。
従業員の報酬は、最低賃金法によって各都道府県と職種別に、最低時給や最低日給が定められています※。この最低賃金を下回る報酬での募集や雇用は厳しく禁止されています。
※最低賃金については厚生労働省HPからご確認ください
求職者が仕事を探す際に重視するポイントとは?
厚生労働省が公開した山形労働局発表資料によると、求職者が求人票で仕事を探すときに最も重要視する項目は、以下の通りとなっています。
- 1位:仕事内容
- 2位:就業場所
- 3位:賃金
- 4位:休日
以下で、それぞれの項目で「求職者が知りたい詳しい内容」について解説します。
仕事内容についての知りたい情報
- 1日当たりの業務の量
- 最初に覚えるべき仕事
- 未経験者が仕事を覚えられるまでの期間 など
就業場所についての知りたい情報
- 最寄り駅
- 最寄り駅からの所要時間とアクセス方法
- 勤務地が通いやすい場所にあるか
また、車やバイク、自転車などの公共交通機関以外での通勤も求職者に人気となっています。
賃金についての知りたい情報
賃金の基準については、基本的に転職する方が、前職よりも収入アップしたい方が多くなっています。そのため、基本給だけでなく、賞与や時間外手当などを含めた月収例や年収例を具体的に記載しましょう。
休日についての知りたい情報
休日に関する情報も、求職者が重視するポイントで、3位の賃金と大差ないアンケート票となっています。最近では働き方改革の影響もあり、ライフワークバランスを重視する方が増え、土日祝日以外の有給や連休を取りやすい企業が人気です。
また、休日だけでなく勤務形態についての情報を分かりやすく表記することも、求職者への良いアピールとなります。日勤や夜勤、完全シフト制、フレックス勤務のほか、比較的自由に勤務時間を選べるフレックスタイム制も人気です。
また上記以外では「1日の業務の流れ」「人員の募集理由」「選定基準」などが求職者の関心の高い情報となっています。求人募集を出す際は、これらについての記載内容も考慮すると良いでしょう。
▼以下では、必要な人材の業務内容を明確にするジョブディスクリプションの作成ガイドとテンプレートを無料でダウンロードできます。ぜひご活用ください。
求職者に人気の高い求人票の書き方
ここでは求職者に人気の高い求人票の書き方を紹介します。
求職者が重要視するポイントを中心に解説しますので、ぜひこの記事を参考に、魅力のある求人票を作成してください。
仕事内容欄の魅力的な書き方
× 悪い事例 |
◯ 良い事例 |
ケースを洗浄します。洗浄機へ流す、ケース整理、ラベルはがし、コード読み取り作業など |
光学製品の組立のお仕事です。 ※クリーンルーム内でのお仕事になります。 ※未経験の方もお気軽にお問い合わせください。 |
上記のように「どのような会社で、どのような仕事をするのか」を、具体的に分かりやすく書くことが重要です。
さらに詳しく表記するために、下記のような内容を記載するのも、魅力ある求人票を制作する大切なポイントです。
仕事内容やおすすめポイントなどを詳しく記入すると、求職者が仕事や会社に良いイメージを持ちやすくなります。ぜひこのように具体的な内容を記すように心がけましょう。
【業務内容】
ライフルスコープ、双眼鏡の組立検査のお仕事です。
- 指示書に従って、各ユニットを組み立てる作業をしていただきます。
- 製品に付随する各部品の検査も行います。
- 汚れがあった場合は、拭いていきます。
- ※未経験の方は、できるところから始めていただきます。
【ポイント】
- 無料駐車場完備◎
- 食堂スペースあり♪
- 休憩:午前、お昼、午後♪
- 仕出し弁当あり◎
- 更衣室あり!
- ロッカーあり◎
- パン、カップラーメン等の自販機あり♪
【オススメな方】
- 未経験者歓迎◎
- もくもく作業が好きな方!
- 製造業でのご就業があれば経験を活かせます。
- 残業が出来ない等のご相談も可能です◎
就業場所欄の魅力的な書き方
× 悪い事例 |
◯ 良い事例 |
県内にあるいずれかの店舗でのお仕事 |
あなたの希望を考慮して、圏内にある以下の勤務地のいずれかへ配属いたします ※転勤・移動はありません |
上記のように記入することで、求職者に就業場所の選択権がない場合でも、希望を聞いてもらえるという安心感を与えることができます。
賃金欄の魅力的な書き方
× 悪い事例 |
◯ 良い事例 |
月収例:185,000円 |
月給例:200,000円~230,000円 給与例)224,000円=時給1,100円×8時間×20日+残業代(35時間で計算) +賞与年2回、住宅手当・家族手当あり |
上記のように、基本給以外の手当てなどを記載することで、他社との差別化ができるだけでなく、求職者に配慮した内容となります。賃金が高い企業や業種では、できるだけ賃金の詳細を分かりやすく記載し、求職者に強くアピールしましょう。
休日欄の魅力的な書き方
× 悪い事例 |
◯ 良い事例 |
週休2日・有給休暇・慶事休暇 |
週休2日制(週5日勤務シフト制 ※日曜祝日+選べる平日1日・平日は原則固定となります) その他長期休暇 年末年始、GW 有給休暇(取得実績100%)、慶弔休暇、産休・育休制度有 |
最近では、休日の表記方法も重要度が増しています。具体的に休日の曜日やシフト制の有無などを表記することで、強く求職者にアピールできます。その他にも、産休や育休などあなたの会社で実施している休暇制度を全て記載しましょう。
▼以下では、フリーランスや副業の採用サービスガイドを無料でダウンロードできます。ぜひ参考にしてください。
優秀な人材の採用に成功するためのポイント3つ
優秀な人材の採用に成功するポイントとしては、次の3つを明確にすることが大切です。
1.人材要件を明確にすること
人材採用の際には、会社の経営理念・ビジョンに合った人材要件を明確にすることが重要です。そこで自社が求める経験やスキルを言語化し、採用基準を設定することで、適切な人材を採用することができるでしょう。
2.自社に適した求人方法を選択すること
自社に合った求人方法を選択することも、優秀な人材を採用するための成功ポイントの1つです。求人媒体の選び方を考慮し、自社の採用ニーズに合った方法で求人を行うことで、応募者の数を増やし、適切な人材を採用しやすくなります。
3.自社に合った人材の募集方法を選択すること
人材募集には様々な方法がありますので、求める人材に合った募集方法を選択することが重要です。自社の採用ニーズや求める人材の特性に合った方法で募集を行うことで、効果的な人材採用ができます。
これらのポイントを考慮し、人材採用活動を行うことで、適切な人材を定着させることができるでしょう。
▼以下では、カスタマーサクセスが解説する人材採用の成功ポイント紹介しています。ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
フリーランスや副業人材の需要が増している背景
現在では、フリーランスや副業人材の採用を検討している企業も増えています。それは、フリーランス人材に以下のようなメリットがあるためです。
項目 | 内容 |
---|---|
コスト |
|
柔軟性 | 「週3日」「数ヶ月のプロジェクトだけ」「オンライン勤務」など柔軟な勤務対応ができる。 |
スピード感 |
|
高い専門性 |
|
フリーランスの採用は人材紹介サービスがおすすめ
フリーランスや副業人材を採用する手法としては、求人広告やダイレクトリクルーティングなどのさまざまな方法がありますが、人材紹介サービスの利用がおすすめです。
初めてフリーランスや副業人材を採用する際は、人材選定や契約交渉に戸惑いがちです。しかし、人材紹介サービスを活用すれば、利用料を支払うだけで「正確な求人情報の掲載×気になる人材へのアプローチ×契約」が同時にできます。
転職者特化型や業界特化型のサービスがあるように、フリーランス・副業人材特化型のサービスも多くあります。このような人材紹介サービスを活用するメリットは、工数負担の軽減、サポート体制の充実、人材のレベルが高いことなどが挙げられるでしょう。
▼以下では、フリーランス採用サービスのお役立ち資料を無料でダウンロードできます。ぜひご活用ください。
優秀なフリーランスを活用する人材獲得術
自社で活躍する人材は正社員だけではありません。以下では、優秀なフリーランスの活用法を説明します。
「優秀な人材」が豊富なフリーランス
フリーランスと聞くと「社会的な信用が低い」などのネガティブな印象を持つ人もいるかもしれませんが、実際にはフリーランスや副業人材として優秀なスキルを持つ人材がさまざまな分野で活躍しています。
フリーランスは正社員や派遣人材などとは異なり、企業や組織に属さずに働く人のことです。つまり、企業や組織としがらみをなくし、自らの知識やスキルのみを活かして仕事をしています。
このように、自分の能力のみで活躍するフリーランス人材は「自社で活躍する人材」「優秀な人材」の有力な候補となる可能性が十分にあると言えるでしょう。
ただし先ほども説明したように、企業のニーズに合うか、求める人材像に合うかについて、冷静に見極めることが重要です。
フリーランスを活用する企業は増えている
では、客観的なデータとして他の企業がどの程度フリーランスを活用しているのかを見てみましょう。以下のデータをご覧ください。
このデータから見ると、およそ半分以上の企業が「フリーランスを活用している、または活用を検討している」ということがわかります。
このことからも、フリーランスに優秀な人材が多く、企業にメリットをもたらしていることが伺えます。
フリーランスを採用するメリット
具体的にフリーランスを採用するメリットを解説します。主なメリットとしては、以下の4つがあります。
高スキル | フリーランスの人は、エンジニアやデザイナーといった特定の職能に長けたスペシャリストが多く、これらの人材をピンポイントで活用したい場合におすすめです。 |
低コスト | フリーランスは高い能力を身につけた人材であるため、採用企業に教育コストがかからないのもメリットです。また業務委託契約を結ぶのが一般的なため、社会保険や福利厚生費用なども削減できるメリットもあります。 |
柔軟性 | フリーランスへの業務委託は、柔軟性が高いのも特徴です。例えば「週3日だけ」や「リモート完結」などの依頼もできるため、企業に雇用負担が少ないのも特徴です。 |
スピード | フリーランスと企業間双方の合意さえあれば、即日で稼働してもらうことが可能です。急ぎの仕事ですぐに稼働してほしい企業の場合には、最短即日で業務に取り掛かってもらえるのも大きなメリットとなるでしょう。 |
これらのメリットに魅力を感じる方は、ぜひフリーランスの採用を検討してみましょう。
▼以下では、業務委託のメリットと注意点を詳しく解説しています。ぜひダウンロードしてご活用ください。
フリーランス採用におすすめの人材サービス11選
1. Workship
Workshipはエンジニア/デザイナー/PMまで幅広い職種で、51,600人以上のフリーランス人材が在籍するフリーランス専門の人材紹介サービスです。募集だけでなく企業側からスカウトできるため積極的な採用をしたい企業におすすめです。
また、フリーランスの実績や経験がわかりにくい採用課題をWorkship独自のアルゴリズムでスコアリングし、即戦力となるフリーランスを採用できます。
特徴・メリット |
|
▼以下では、Workshipを実際に導入した企業の事例と共にサービスの特徴やお役立ち機能も紹介しています。ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
2. ポテパンフリーランス
▲出典:ポテパンフリーランス
ポテパンフリーランスはプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」を運営する株式会社ポテパンが運営するフリーランス専門エージェントです。プログラミングスクールを傘下にもつエージェントだからこそ、フリーランスへの対応が厚く採用企業側の心配事が少ない点がメリットです。
メインはエンジニアやプログラマーといったIT人材ですが、PMやイラストレーターといった案件も幅広くあります。
特徴・メリット |
|
3. レバテック
▲出典:レバテック
レバテックは、フリーランス専門エージェントの大手企業として、取引企業5,000以上、登録エンジニアやクリエイター数は20万人以上の規模となっています。
レバテックが紹介するフリーランス人材は「準委任契約」で働くスタッフで、成果物の納品を目的としない、業務を遂行するためのIT人材を求める方におすすめです。
特徴・メリット |
|
4.テックビズフリーランス
▲出典:テックビズ
テックビズフリーランスは、取引先企業1,400社以上、4,000名を超えるエンジニアが登録している大手フリーランスエージェントサイトです。常時採用可能なエンジニアも300名以上おり、最短即日契約も可能です。
テックビズフリーランスでは、テックビズからの紹介意外に、企業からのスカウティングもできるため、能動的な採用活動を進めることもできます。
特徴・メリット |
|
5.PE-BANK(ピーイー・バンク)
PE-BANK(ピーイー・バンク)は、マージンや手数料の公開など、透明性の高い契約が評判のフリーランスエージェントです。
東京・大阪以外のエリアの案件が多いため、地方都市の企業にもおすすめできます。
特徴・メリット |
|
6.ギークスジョブ(geechs job)
大手企業案件が多いギークスジョブ(geechs job)は、年間契約数1万件以上とITエンジニアの利用実績も豊富。
早く自分の希望条件に合う案件・求人の紹介を受けたいフリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーにおすすめのエージェントサービスです。
特徴・メリット |
|
7.テクフリ
▲出典:テクフリ
フリーランスエンジニア向けの案件・求人サイトのテクフリ(テックキャリアフリーランス)は、案件・求人情報が常時1万件以上のおすすめフリーランスエージェント。
主な対応エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉で、東京周辺でフリーランスのITエンジニアを探す際におすすめのフリーランスエージェントです。
特徴・メリット |
|
8.HiPro Tech
▲出典:HiPro Tech
HiPro Tech(ハイプロテック・旧i-common techサービス)は、エンジニアやITコンサルタントに特化したフリーランスエージェント。
運営会社は東証プライム上場企業のパーソルキャリア株式会社で、転職サイトのdodaやハイクラス転職エージェントのdoda Xを運営しています。
特徴・メリット |
|
9.ランサーズエージェント
▲出典:ランサーズエージェント
クラウドソーシングサービスで有名なランサーズ株式会社のグループ会社が運営するランサーズエージェント。
ランサーズの運営だけに他のフリーランスエージェントと比較して登録者数が多いのが特徴です。
特徴・メリット |
|
10.ITプロパートナーズ
▲出典:ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、フリーランスのITエンジニアやWEBデザイナーを探す際におすすめのサービスです。
特徴・メリット |
|
11.クラウドテック
▲出典:クラウドテック
クラウドテックは、ウドソーシングサービスで有名な株式会社クラウドワークスが運営するフリーランスエージェント。
リモートワークや週3日・4日稼働の案件を探す際にもおすすめのサービスで、業界最大級のリモートワーク案件が特徴のフリーランスエージェントです。
特徴・メリット |
|
フリーランス専門の人材紹介サービスの選び方
以下では、フリーランス専門の人材紹介サービス選びで注意すべきポイントを紹介します。
自社に必要な理想のフリーランス人材を採用できるように、あらかじめ重要なポイントを押さえておきましょう。
1. 相場に見合った報酬単価かを確認する
フリーランス採用では、報酬単価の相場に合った金額を提示することも大切です。
フリーランスとして活動する方の中には、企業勤めを辞めて独立したスキルの高い優れた能力を持つ人材が多くいます。このような人材は、自分のスキルを安売りしたくないと考え、採用条件や報酬金額も高めに設定しているケースがあります。
自社が求める仕事内容やスキルに合わせて、相場と同等か、それ以上の報酬を用意できるように予算を組んでおくと良いでしょう。
2. 手数料率が高くないか確認する
フリーランス人材の専門エージェントを利用する際は、手数料率が相場よりも高くないかもチェックしましょう。
その際は、ただ相場より高いか安いだけでなく、細かな規定や制限の有無も確認する必要があります。そこで、気になるエージェントを3社ほど比較し、検討すると良いでしょう。
採用してからミスマッチに気づくことのないように、エージェント選びは慎重に行うことが大切です。
3. 職種が限定されているかを確認する
自社で採用する人材に対する職種が限定されているかも確認しましょう。
フリーランスで働く人材は、デザイナーやエンジニアなど、特定の職種のスペシャリストが数多くいます。それに合わせて「エンジニア専門の人材紹介サービス」や「デザイナー専門の人材紹介サービス」など、限定されたサービスを選ぶことで、マッチングの精度が高くなります。
自社が求める人材の特徴が明確に定まっている場合は、特定の職種へ特化した専門の人材紹介サービスを利用しましょう。
下記では、業務委託契約書を作成する際のポイントを網羅的に解説していますので、ぜひ貴社の業務を外注する際にご活用ください。
優秀なフリーランスへの業務委託には登録無料の『Workship』がおすすめ!
『Workship』では、優秀な人材を紹介・マッチングするだけでなく、煩雑な業務委託契約に関する手続きをすべて代行いたします。
できるだけ早く優秀な人材を探してすぐにでも業務委託を進めたい。また社内のリソースが足りず、手続きや契約内容のすり合わせに時間が取れないといった場合は、安心してWorkshipにお任せください。
人材マッチングと契約手続きのプロが、責任を持って対応いたします。そして正社員の保有リスクを持たずに、優秀な人材を採用できます。
Workshipには、現在ディレクターやエンジニア、マーケター、デザイナーなどおよそ51,600人以上の優秀な人材が登録されています。人材の質や、自社ツールを使った管理のしやすさが好評で、朝日新聞社やChatwork株式会社など、これまでに累計1,200社以上にご活用いただいています。
Workshipのサービスの特徴を簡単にお伝えします。
アカウント登録が無料!
Workshipはアカウント登録料無料で、次のさまざまな機能をご利用いただけます。
・ニーズに合わせたマッチ度の高い候補者を随時提案
・スカウト機能
・フリーランス検索
・求人掲載は無制限
・無制限のメッセージ機能で候補者と直接交渉が可能
・オンライン面談
・求人作成代行
・オンラインサポート
・印紙代不要の電子契約
・正社員転換契約
・賠償責任保険が自動で適用
・稼働管理
※自動で費用が発生することはありません。
※料金はユーザーとの成約が完了した時点で発生します。
また、ご利用いただく中でお困りのことがあれば、随時丁寧にサポートいたします。
三者間契約でインボイス制度の不安がない
フリーランスを活用する上で、採用担当者様の工数負担が大きいのが、契約書の取り交わしです。Workshipでは成約時に企業 ⇄ Workship ⇄ フリーランスの三者間契約を締結し、その契約手続きを代行します。クライアント企業となるお客様の契約先はWorkshipとの契約となるため、フリーランス活用でネックとなるインボイス制度への対応も問題ありません。また、毎月の請求処理も代行して行ないます。
Workshipで稼働と進捗管理も安心
成約後のフリーランスの稼働管理も、Workshipの管理画面内で行なうことができます。管理画面ページを閲覧するだけで、稼働時間や業務の進捗など定期チェックもしやすくなります。
成約まで費用は発生しません!成約後も14日間の返金保証アリ!
Workshipでは、外部のフリーランスを活用し始めるまでは月額費用がかかりません。そのため、自社にマッチする人材をじっくりと見定められます。また、成約後であっても14日間は返金保証があり、ミスマッチを起こす可能性が低くなります。
Workship AGENT(ワークシップ エージェント)のご利用も可能!
Workship AGENTとは、50,000人以上のプロフェッショナルが登録するお仕事マッチングサービス『Workship』のデータベースを活かし、ハイスキルかつ適切な人材をプロジェクト単位でご紹介するエージェントサービスです。
数多くのプロフェッショナル人材のなかから、企業担当者さまのご意向を踏まえ、Workship AGENT専属の経験豊富なエージェントが企業さまの求めるポジションや期待するスキル、契約条件などに合わせてプロフェッショナルを提案いたします。
マッチング度の高い人材を、最短1週間という速さで紹介できるのもWorkship AGENTの強みです。幅広い分野のプロフェッショナルが登録しているため、お急ぎの場合はぜひご相談ください。
さらに、プロフェッショナル人材の提案にとどまらず、採用後のアフターフォローに至るまで、事業課題解決に向けた徹底的なサポートを提供いたします。
▼以下では、Workshipのサービス資料を無料でダウンロードできます。ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
【導入事例はこちら】